2024年度のおすすめイラストコンテストをまとめました。
イラストコンテストに興味のある絵描きさん必見です!
イラストコンテストは、受賞しなくても企業さんや審査員の方にイラストや漫画を見てもらえるので、その後お仕事に繋がる可能性もあります!
●こんな方におすすめ
・イラストコンテストに参加したい
・どんなコンテストがあるか気になる
・イラストコンテスト関連の情報が欲しい
・イラコンにチャレンジしたい
1年分をご紹介しているので情報の量が多い記事になっています。
1月イベント、2月イベント等月ごとに分けていますので、目次から目的の月に飛ぶのをオススメしています。
(3か月過ぎた情報は削除して随時新しい情報を更新しております。)
イラストコンテストの注意点
コンテストは応募方法が様々です、その為応募要項は必ず確認しましょう。
また締め切りがある為、参加したいコンテストがある場合は早めにスケジュールを立てるのをオススメします。
最後に
この記事で紹介する以外に沢山のイベントがありますが、紹介しきれないので一部分のみご紹介しております。
4月締め切り
琴葉茜・葵誕生祭イラストコンテスト
ニコニコ静画で琴葉茜・葵誕生祭イラストコンテストを開催
応募期間:2024年4月1日(月)~4月15日(月)
公式サイトはこちら
5月締め切り
XENO 1周年イラコン
ニコニコ静画でXENO 1周年イラストコンテストを開催
応募期間:2024年4月1日(月)00:00~2024年5月6日(月)23:59まで
公式サイトはこちら
第二十八回塗りマス!デジタル塗り絵コンテスト
第二十八回塗りマス!デジタル塗り絵コンテスト
応募期間:2024年4月15日(月)~5月6日(月)23:59まで
結果発表:2024年5月24日(金)予定
公式サイトはこちら
赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2024 ~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集
赤い羽根共同募金×ピアプロコラボ企画2024 ~支えあうココロ、未来へ~ ポスター&テーマ曲大募集
募集する部門
「赤い羽根共同募金運動」の応援キャンペーンソング
応募期間:2024年5月31日(金)17:00 まで
「赤い羽根共同募金運動×雪ミク」イラスト案
応募期間:2024年5月31日(金)17:00 まで
啓発ポスターのイラスト案
応募期間:2024年5月31日(金)17:00 まで
公式サイトはこちら
毎月開催イラストコンテスト
毎月1日に作品テーマを発表
絵描き・イラストレーター作品のTwitter投稿企画です。
なんと毎月開催されています。
ルールに関してはTwitterに詳しく載ってありますので、参加される方はご確認ください!
その他イラコン募集サイト
上記で紹介したイラコン以外にも多くのイラストコンテストが毎月開催されています。
そこでイラストコンテストなどの募集を掲載しているサイトをご紹介いたします。
X(旧Twitter)
X(旧Twitter)でもイラストコンテストを開催しています、定期的に「イラスト コンテスト」等のキーワードで情報収集しましょう。
Pixiv
pixivでは毎月様々なイラストコンテストを開催しています、pixivに登録している方は一度は募集記事を見た事があるのではないのでしょうか?
定期的にチェックするのをオススメします。
GENSEKI
GENSEKIは、クリエイターを企業をつなぐサービスです。
その他にも定期的にイラストコンテストが開催されています。
公式サイトはこちら
ART street
イラスト・マンガの投稿&SNSサイトです。
その他にコンテストも定期的に開催されています。
公式サイトはこちら
登竜門ー日本最大級のコンテスト情報サイトー
こちらは様々なジャンルのコンテスト情報が沢山載っています。
イラスト以外に漫画等のコンテストを探している方にもオススメなサイトです。
公式サイトはこちら
デザ魂〜学生さんオススメ!〜
学生のためのデザイン・イラスト公募サイトです。
参加資格がある方は
応募時点で小学生、中学生、高校生、専門学校生、短大・大学生、職業訓練生の方
※学生ではない方、プロの方はご応募が不可となります。
※留学生の方、海外に在住の方でも、学生であれば勿論ご参加いただけます。
となるので、学生さんは是非応募しましょう!
公式サイトはこちら
COMPE NAVI
こちらもイラストやデザインの公募が様々掲載されています。
公式サイトはこちら
公募ガイド
こちらも有名なコンテスト情報サイトです、漫画・イラスト以外の公募も沢山載っています。
また毎月雑誌として出版もされています。
公式サイトはこちら
もえしょく
もえしょくは作家さんの創作活動を応援しており、作家さん(クリエイター)と企業さんを繋げてくれる公募が多々あります。
キャラクターデザインや擬人化など得意な方にもオススメです。
公式サイトはこちら